以前、当ブログ内で 分銅印の醤油蔵 につき調べさせて頂いた事がありまして、その際、分銅印ではないのですが熊本市の醤油蔵さんが馬刺し専用のお醤油を作ってらっしゃるのを知りました。 馬刺しったら熊本でしょ。 へぇー、本場物のお醤油で頂いてみたい。 馬刺し、大好きなのです。
会社の HP を拝見させて頂くと お試しセット ってのがあり、150ml の小瓶が4種、送料・税込みで ¥1,570 。 さらに今は期間限定で1本おまけがつくのだそうで、お得だし楽しそうなのでお取り寄せさせて頂く事にしました。
【 ホームページ限定!橋本醤油お試しセット 】
・旨味が際立つ 橋本の馬刺しょうゆ
・玉子ごはん専用 昆布醤油
・あまくちさしみ
・国産生姜入り 生姜醤油
・一番だし醤油 味彩 ( おまけ 期間限定 )
橋本醤油株式会社 〒861-5535 熊本県熊本市北区貢町780番地7 ☏ 096-288-0811
※ この内 馬刺し醤油 と 卵かけ醤油 は既に別ページに採り上げさせて頂いておりますので、今回は他の3種につき頂いてみたいとと思います。 楽しみです。 ^^
別途2ページ、及び 分銅印の醤油蔵 ページも併せてご覧頂いた皆さまには、醤油検定入門編 合格相当の実力を有する方として、当ブログから感謝の気持ちを込め、入門認定させて頂きます。 ^^
人生の師、本格派メルヘン作家の いつもの猫のおばさん さまは博多にお住いなのですが名古屋のご出身です。 お母さまのご実家は尾張徳川家にお醤油を納めていた醤油蔵さんなのだそうで、おばさんも お醤油には詳しく 、かなりこだわりをお持ちらしく …
「 九州のお醤油はとろりと甘く、東日本の人間の口には合わないかもしれない 」
などと脅されていたものですから、おっかなびっくりお取り寄せさせて頂いたのですが、案ずるより産むがやすし、確かに甘口で 「 これが九州のお醤油かぁ 」 って感じでしたが、総じて好印象。 こういうもんだと思って頂けば、これはこれで美味しい、かも。 ^^;
まずは『 あまくち さしみ 』 これ、本当にとろりと甘口で 「 これが九州のお醤油かぁ 」 人生初の体験。 まだ慣れてない私にとってはちょっと甘過ぎる感じでしたが、この味で育った方には関東のお醤油は 「 冷たくてしょっぱい 」 んだろーなぁ。 ほら、関西の方が関東のうどんを見て、つゆの色の濃さにびっくりされるでしょ。 あれと同じ。
「 これは旨い!」 って事で明日から常用とするには、私にはちょっと勇気が要りますが、貴重な体験をさせて頂きました。 ポテンシャルも感じます。 九州の甘口醤油を体験したいなら、まずはこのお醤油から試して頂いてもいいと思います。 また、関東ではなかなかこの味に出会えないって、日々歯がゆい思いをされてる九州出身の方には朗報です! ^^
次は『 生姜醤油 』 これはオールマイティーって感じ。 カテゴリー的には確かに九州のお醤油 ( = 甘口 ) ですが、冷奴、焼き茄子、焼き魚、シュウマイ、何にでも合うと思いました。 今回ご協力頂いた 食堂兼居酒屋さん ではたまたま出て来なかったですが、鰹のたたき なんかでも頂いてみたい。 来春が楽しみです。 ただ、万能なだけに九州育ちの方にはイマイチ個性不足で物足りないかもなぁって思いました。
※ ご紹介させて頂きました 橋本醤油お試しセット ですが、今回、このページ作成にあたり大変お世話になった 食堂兼居酒屋さん に置いて頂いてます。 ご主人に声をかけて頂けば出して頂ける手はずになっております。 ただし、期間限定! ってか、150ml の小瓶を使い切ったところで終了ですので、興味のある方、懐かしいあの味と再会したいって方はお早めに、是非どうぞ!
『 一番だし醤油 味彩 』 は期間限定、おまけの1本です。 橋本醤油のご担当者様から頂いた メールを拝読 させて頂きますと『 お湯で薄めるだけでお吸い物 』になるのだそうで、早速試してみたい。
『 味彩 』だけ、まだ頂いてなく、書けないのですが、取り敢えず暫定アップ! ^^
⇒ 欄外に続きます。
続きを読む